Skip
鮭・さんま・いくら・カニなど、厳選した北海道「釧路の味」の通販サイト
鮭・さんま・いくら・カニなど、厳選した北海道「釧路の味」の通販サイト
カート
マイページ
お電話でのご注文
0120-20-1866
メールでの問い合わせ >
電話での問い合わせ >
Search
Search
Close
Left
商品一覧
ギフト商品
店舗のご案内
お買い物ガイド
カタログ請求
トップ
›
商品一覧
›
ご飯の供におすすめの商品
›
3,000円以下
ご飯の供におすすめの商品
絞り込み
Down
3,000円以下
Close
クリア
Close
3,000円以下
3,001円~5,000円
5,001円~7,000円
7,001円~10,000円
10,001円~12,000円
12,001円以上
WEB限定
丼・ご飯の友
定番
酒の肴
現在 すべて 21 件中
並び替え
おすすめ順
安い順
高い順
商品名 昇順
商品名 降順
古い順
新着順
人気順
いかの塩辛/160g
新鮮なスルメイカを原料として、目と足以外の肉厚な部分だけを使…
864円
(税込)
詳細を見る
松前漬/160g
昆布やするめの旨味がよく引き立つ松前漬はご飯のお供にぴったり…
972円
(税込)
詳細を見る
数の子松前漬/160g
昆布やするめの旨味がよく引き立ち、数の子のプチプチ食感がたま…
2,160円
(税込)
詳細を見る
にしん切込み/160g
「切込み」とは、細く切り込んだニシンを米麹、塩と漬け込んだ珍…
864円
(税込)
詳細を見る
イカジャン辛/160g
豆板醤と唐辛子を使用したピリリとした辛味を効かせた甘辛い大人…
864円
(税込)
詳細を見る
鮭めんたい/160g
しっとり焼き上げた手ほぐしの鮭と、ピリ辛で後を引く明太子を合…
1,080円
(税込)
詳細を見る
秋鮭親子漬150g
生の秋鮭を醤油ダレに漬込み、薄味の塩いくらとブレンドしており…
2,700円
(税込)
詳細を見る
数の子わさび/500g
プチプチ食感の数の子を、熟成した酒粕・わさびに漬け込みました…
1,080円
(税込)
詳細を見る
わかさぎ佃煮/120g
北海道産のわかさぎのみを使い、新鮮なうちに加工をすることで素…
1,080円
(税込)
詳細を見る
たらこ特切/ 400g
つぶが大きくプチプチ食感が楽しいたらこです。形になっていない…
1,890円
(税込)
詳細を見る
たらこ特切大/500g
たらこのつぶつぶ感に加え、コクのある旨味を味わえます。 新鮮…
2,160円
(税込)
詳細を見る
辛子明太子(切小)/400g
つぶつぶの舌触りが良い明太子です。「北匠」の明太子はマイルド…
1,890円
(税込)
詳細を見る
辛子明太子(切大)/500g
上質なスケソウダラの卵を、旨味を凝縮させたこだわりの調味液に…
2,700円
(税込)
詳細を見る
青唐辛子明太子/200g
鼻をくすぐる柚子の香りと青唐辛子特有の辛味がさわやかな明太子…
1,080円
(税込)
詳細を見る
ます筋子醤油味(切子)/200g
新鮮なマスの卵の中でも良質なものを厳選し、こだわりの醤油で味…
2,160円
(税込)
詳細を見る
たらこ【切子】/ 200g
プチプチ食感が楽しいたらこです。形が崩れているので包丁やまな…
1,080円
(税込)
詳細を見る
辛子明太子【切子】/ 200g
プチプチ食感が楽しいピリっとした辛さが美味しい明太子です。形…
1,080円
(税込)
詳細を見る
味付数の子/160g
折子ですが上品な薄味。本格パリパリ食感と醤油の甘みが絶妙です…
1,620円
(税込)
詳細を見る
数の子わさびマヨ
プチプチ食感の折数の子を、わさびマヨネーズでまろやかな味つけ…
1,620円
(税込)
詳細を見る
レンちん君 ほたて
北海道産ほたてを使用しております。だし醤油漬けでご飯のお供に…
864円
(税込)
詳細を見る
たこさし柚子塩ピリ辛
お刺身のような生感覚のたこ、柚子のさっぱり風味とピリっとした…
1,080円
(税込)
詳細を見る
商品カテゴリから探す
鮭
鮭切身
魚卵
干物
レンジで簡単うまざかな
漬魚
惣菜
ギフト(セット)商品
飯鮨(いずし)
生鮮品
蟹・海老
お買い得品
おすすめから探す
今が旬のおすすめ商品
北匠の定番商品
人気商品
商品カタログ
通常カタログを表示 >
ギフトカタログを表示 >
カタログ請求 >
WEBショップ営業カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
定休・休日は毎週日曜日・
■
となっております。
ページの
先頭へ